マスク・キットをいただきました!
入力日
2020年11月4日
閲覧数
514
5年生の家庭科では、ミシン縫いに取り組んでいます。
この度、株式会社エヌ・ビー・アール太良支店の支店長の大財さんが学校に来ていただき、5年生全員分のマスク・キットを寄付していただきました。太良町ではCadeau屋(かどや)太良店が会社の店舗だそうです。ベラルーシからリネン(亜麻という植物の茎から採れる繊維を紡いで糸にしたもの)を直輸入して、生地やホーム雑貨などの様々なリネン製品を取り扱っている会社ということです。
いただいたマスク・キットの生地もベラルーシから直輸入しているリネンだそうです。
大財支店長からマスク・キットをいただきました。
大財支店長からキットの説明を受ける校長と、実際に家庭科の授業を行う川浪先生
いただいたマスク・キット(右)と川浪先生が作った試作品(左)
生地の触り心地もよく、しっかりしていると思いました。
マスクの生地にもばっちりではないでしょうか。
子どもたちのためにご提供いただきましたマスク・キット、ありがたく使わせていただきます。
ありがとうございました。