ボランティア委員会による花苗植え
入力日
2022年2月28日
閲覧数
387
2月28日(月)の昼休み、ボランティア委員会の子どもたちは、卒業式と新年度の入学式に向けて、春の花苗植えを行いました。


今回の花苗や園芸用土などは、公益財団法人日本教育公務員弘済会佐賀支部による花いっぱい事業の助成を受けて購入させてもらいました。


昼休みの時間でしたが、ボランティア委員会の子どもたちは手際よく、また楽しそうに花苗植えに取り組んでいました。ボランティア委員ではない子どもたちも(鬼ごっこの途中に)手伝ってくれていました。


上手に花を植えている子どもたちに感心しました。


1年生も興味深く、ボランティア委員のみんなの活動を見ていました。


最後に玄関前に鉢を並べ、水をやりました。


玄関前には子どもたちが植えてくれた鉢がきれいに並んでいます。




卒業式や入学式まできれいに咲いていてほしいですね。
ボランティア委員会の皆さん、それから、手伝ってくれた皆さん、ありがとうございました。
