R3 学校長あいさつを掲載しました。
入力日
2021年5月6日
内容
武雄市立武雄北中学校のホームページをご覧いただき感謝申し上げます。
今年度2年目を迎えました 山口 幸二です。
保護者及び地域の皆様には、日頃より学校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、感謝申し上げます。
4月に27名の新入生を迎え、3年生30名、2年生38名、1年生27名 全校生徒95名でスタートしました。
令和3年度も新型コロナウイルス感染症対策優先での新学期スタートとなりました。学校・家庭・地域社会と一丸となり、子どもたちの安心安全を確保した教育活動を実践しなければなりません。そこで、子どもたちや保護者・地域の皆様方にご不便をおかけしますが、昨年同様に学校行事等の見直しや縮小を行いながら実施したいと考えております。また感染症や自然災害時による学習機会の保障に万全を期するためにオンライン授業の整備を確実に行います。
今年度より新学習指導要領が完全実施となりました。その主旨を踏まえた主体的・対話的で深く学ぶ生徒の育成、そして、特色ある教育課程「地域との共育」を通して生き抜くために必要とされる資質・能力の育成を目指します。
今年度1年間の教育活動を通して、「20年後」を見たとき、社会はどのように変化し、どんな未来になっているかと想像を膨らませながら、夢・目標をもち「今」を全力で頑張る生徒を育てたいと思います。
最後になりましたが、本校は令和4年3月31日で開校50年を迎えます。
素晴らしい教育環境のもと多くの先輩を輩出し、よき伝統を脈々と受け継ぎ、校庭の桜も見事に栄え、今に至っていることに深く感謝を申し上げます。
今後も、「挑戦・前進・変化そして準備」を合言葉に生徒と職員でがっちりとスクラムを組み、栄えある未来につながる学校を創りたいと思います。
令和3年度、どうぞよろしくお願いします。
令和3年5月吉日
閲覧数
1,027