1学期終業式等(7月18日)
入力日
2025年7月24日
閲覧数
241
7月18日(金)、本校体育館にて表彰式、全国大会出場者壮行会および終業式を行いました。
1.表彰式

テニスで優れた成果を収め表彰される植木さん
5~7月開催の大会について表彰が行われました。賞状が渡されるたびに、大きな拍手が起こりました。(表彰生徒はこちら)
2.全国大会出場者壮行会

全校生徒に向き合う全国大会出場生徒
全国高等学校総合体育大会、全国高等学校総合文化祭、NHK杯全国放送コンテストに出場する生徒の壮行会が行われました。出場選手たちは学校長及び生徒会長から激励を受けた後、全国大会への意気込みを表明し、体育館は応援の意を込めた拍手で包まれました。

全国総体への決意を語る田代さん

弁論来会への意気込みを語る田中さん
3.終業式

生徒たちは夏期の過ごし方を考える際の三者面談の重みを改めて認識した
壮行会の後、1学期終業式が行われました。学校長訓話の後、進路指導主事および生徒指導主事から夏季休業期間の過ごし方について講話が行われました。生徒の皆さん、1学期の三者面談の内容を踏まえた充実した夏季休暇を過ごしてください。
また、終業式では、9月に開催される西港祭のストーム委員長・副委員長が任命を受けました。思い出に残る西高祭になるよう、頑張ってください。

ストーム委員長に任命される末吉さん
退任挨拶
ALTのRebecca先生が退任の挨拶を行いました。
退任挨拶では、生涯にわたる学びや友情、個性の尊重の重要性が語られました。(挨拶全文はこちら)
先生の感謝を込めて、生徒からは大きな拍手が送られました。