文化祭(9月8日)
入力日
2022年9月15日
閲覧数
3,827
【美術部制作の「虹」のアーチ】
9月8日、西高祭2日目の文化祭が行われました。
プログラム第1部~第3部の文化部発表は全校生徒が体育館で鑑賞しました。各部活動の日頃の練習の成果を存分に発揮し、完成度の高い作品や演技・演奏を披露しました。
【文化部のステージ発表】
【文化部の展示】
≪サイエンス部≫
≪写真同好会≫
≪ボランティア同好会≫
ヘアードネーション
≪書道部≫
≪美術部≫
≪茶道部≫
【団展示】
3年生の教室には、各団のテーマカラーに沿って構想し、時間をかけて丁寧に仕上げられた大作が飾られました。
≪赤団≫ベローズプリント×モザイクアート
≪白団≫白美神
≪青団≫富岳三十六景 神奈川沖波裏
【クラス展示・フェスティバル】
1.2年生の各教室には、展示や謎解き、フォトスポット等、工夫を凝らしたアトラクションが並び、満面の笑みで楽しんでいる生徒たちの姿が見られました。体育館のステージではダンス7チーム、バンド7チームによるフェスティバルが行われ、観客は入場制限等を守りながら盛り上がっていました。
栄城会館では文化祭特別メニューが販売され、大盛況でした。