西高のどこがいい?

西高のいいところ! 先輩の声(2017年リニューアル版)

 


 

◎授業について

 

誰もが意見を言いやすい環境なので自分とは違った意見をたくさん聞くことができる。

・英語の授業では話す活動が多い

・小テストが多いので、こまめに復習ができて、苦手教科ができにくい。

・授業中も授業後も、先生に質問に行きやすい

先生が一生懸命に教えてくださるので、自分も頑張ろうという気持ちになる。

・周りのみんなに教えたり、尋ねたりといった自然な雰囲気ができている。

・生徒から出る質問の内容が鋭く、勉強になる。

先生と生徒に一体感がある

・ペアワークなども多くコミュニケーション力が身につく。

・進度が速く受験勉強を早く始めることができる。

・チャイムが鳴ると同時に授業が始まる。

・授業の進度は速いがわかりやすい。

・先生方が個性的で熱心かつわかりやすい。

・放課後補習(3年次)があり、授業以外でも勉強することができる。

授業の内容からさまざまな方向へと学びを広げることができる

・ユーモアを交えた授業で、関心を持って授業に取り組める。

行きたい志望校にこだわりを持って勉強に向き合っている

 


 

◎部活動について

 

先輩の語彙力がすばらしく指導が知的。

・活動時間が限られているので、部活動の時はそれに集中し、メリハリをつけた活動ができる。

・サイエンス部など教科に関連のある部活動もある。

先輩方が優しくして下さり、部活動のことだけでなく学校生活についても教えて下さるところ

・現状に満足しないで、足りない部分は改善しようとするところ。

先輩と後輩の仲が良く、楽しく部活動をすることができる。

部活動と勉強の両立が可能

・生徒が主体的に部活動に参加している。

・先輩になり後輩を指導する立場になった時、教えることの難しさがわかり、自分にとっての勉強にもなる。

 


 

◎学校行事について

 

・西高祭期間は特にみんなが責任をもち、目標に向かって本気で準備に打ち込むことができる

・西高祭はとても規模が大きく見どころも多い。

・ファイアーストーム、女子応援、最高!

・弁論大会があり、みんなの深い思考を知ることができる。

・1年次の東京研修(希望者)で、普段は見学できないような企業を見学することができる。

・1年次の宿泊研修では、新しいクラスメイトと長時間過ごすことで仲を深めることができる。

・1年次の宿泊研修でメンタルが強くなり忍耐力がつく。

多くの学校行事において生徒が主体となって取り組むので盛り上がる

・新春カルタ大会や芸術鑑賞会で見聞を広げることができる。

 

 


 

◎学習環境について

休日や放課後に家で勉強に集中できない時は学校で勉強することができる

・職員室前に勉強スペースがあり、分からないところをすぐ先生に聞くことができる

・図書館は自学スペースにも使えるし、幅広い書籍がある。

身近に目標にできる人が山ほどいるので、やる気を出すのに困らない。

・休み時間も勉強をしている人が多い。

・美術館に近いので芸術の授業で鑑賞に行くことがある。

・空調設備が整っており快適に勉強することができる。

・部活動が終ってからの切り換えがすごい。

・黒板消しがでかく、数が多い。

・白い恋人(計算用紙)があり、いつでももらえる。

 

 


 

◎学級の雰囲気について

・個性的な人が多く学級の雰囲気が明るい

楽しむ時は思い切り楽しみ、集中するときはとても集中する

・休み時間と授業の切り換えがきちんとできている。

意欲的に勉強する人が多い

・すき間時間を有効活用して学習する人が多い。

・自分のゴミは自分で持ち帰っている。

・疲れて寝ている人を起こさないように気を遣ってくれる人がたくさんいる。優しい。

 

 


 

◎その他について

栄城会館(同窓会館)の食べ物は美味しくてボリュームがあり安い

・栄城会館のおばちゃん、お姉さんがとても優しい。

・栄城会館の安くて美味しいあげパンが人気!

・栄城会館に自動販売機があり、しかもバリエーションが豊富!

・実は春になると桜並木がとてもきれい。

・中庭がそれぞれの季節で美しい。


Page
TOP