外部講師による特別支援教育におけるICT活用に係る公開研修会
入力日
2025年8月28日
内容
1 日 時 令和7年10月6日(月)14:00~16:30(受付開始13:30)
2 内 容 特別支援教育におけるICT活用について(仮題)
講師 青木 高光 氏(学校法人西軽井沢学園さやか星小学校 校長)
3 日 程
13:30
14:00
14:05
15:45
16:00
16:30
受付開始
開会
講演
休憩
テーマトーク(質疑)
閉会
4 参加費 無料
5 対象者 特別支援教育でのICT活用に関心のある教職員
6 参加方法 オンライン(Zoom)による参加
7 申込方法 チラシ内のQRコードから必要事項をご連絡ください。
※同一校で複数の参加者が集合して視聴する場合は、代表者でまとめてお申し込みください。
8 その他 (1) オンライン(Zoom)の操作方法等についてのサポートは致しかねます。
(2) その他の詳細については、申込時の自動返信メールで確認してください。
青木高光(あおきたかみつ) 氏
学校法人西軽井沢学園さやか星小学校 校長
長野県の小学校、特別支援学校に勤務し、障害児のコミュニケーション支援に関わる教材開発やICT活用に取り組む。NPO法人ドロップレット・プロジェクト代表理事(コミュニケーション支援シンボル「Drops」、コミュニケーション支援アプリ「DropTap」の開発など)を務める。令和6年4月より現職。
閲覧数
16