佐賀を誇りに思う講演会を行いました
入力日
2019年11月24日
閲覧数
684
令和元年11月20日(水)に佐賀を誇りに思う講演会を行いました。高志館高校の中原先生をお招きして「ふるさと佐賀 知られざる希少野生生物の宝庫」について講演していただきました。
佐賀は生活している身近な水路や干潟にとても珍しい生物がいるということで、カワバタモコロ、ハゼグチ、アリアケシラウオ、エツなどの写真を見せていただきました。有明海にスナメリがいるということには驚きました。また、有明海の干潟は水鳥の楽園でありシギドリの飛来数が日本一ということでした。中原先生は、佐賀の自然を保護しながら、地域の活性化につながる活動が何かできないかと模索されているとのことで、先生のお話で佐賀の魅力を再発見することができました。