みどり系列が西与賀小学校と交流をしました。
- 入力日 - 2021年6月25日 
- 内容 - 6月25日(金)本校みどり系列が、西与賀小学校と交流を行いました。 - 本校、みどり系列の「生物活用」では、保育園児を本校に招き、野菜や草花などの栽培と収穫を体験してもらう交流活動を行っています。 - しかし、従来の交流活動の方法では、感染症対策の面から実施できないため、今年度は、オンライン会議システムを用いての交流活動を5月より開始しました。  - 交流をしている小学生 - 内容は、本校が提供した野菜苗を用いて、西与賀小学校の児童が栽培から収穫を行い、高校生が本校での栽培状況と作業方法を説明することによって、食育に関する知識と技術を小学生に身に着けることを目指しています。 - 高校生からは、説明するのが難しかった。プレゼントした野菜を喜ぶ小学生を見て、嬉しかったなどの声があげられました。 - 本校では、様々な系列で交流してくれる方を募集しています。本校との交流を希望される方は、企画担当(竹内・原・重松)まで連絡下さい。  - 学習用PCを使用し、高校生が小学生に説明をする様子  - 小学生にプレゼントされた野菜①  - 小学生にプレゼントしたスウィートコーン。喜ぶ様子が画面越しで確認することができました。 
- 閲覧数 - 460 

 HOME
HOME