HOME >
- 進捗!『学び合い』公開授業11.19 >
- 9/12付けワークショップ進捗状況
9/12付けワークショップ進捗状況
入力日
2023年9月5日
内容
東与賀中学校『学び合い』公開授業
公開授業テーマ
協働型個別最適化授業の実際 本公開授業は次の3点をご提案させていただきます。
1 課題解決に向けて十分な対話ができる学習環境 2 多様な考えを互いに引き出し、身に付いた学力を仲間とともに確かめることができる学習環境 3 授業改善から「働き方改革」にアプローチする授業のあり方 参観いただき、多様なご意見、ご指導をいただければ幸いです。
期日と場所
令和5年11月19日(日)9:00~15:00
佐賀市立東与賀中学校
〒840-2221
佐賀市東与賀町大字下古賀1127番地1
℡0952(34)7102
日程 午前 9:00~9:30 受付 9:30~10:20 公開授業1
次回詳細をアップ! 15分間 休憩移動 10:35~11:25 公開授業2
次回詳細をアップ! 10分間 休憩移動 生徒はこのあと、帰りの会、下校となりますので、参観の皆さま方は体育館に移動をお願いいたします。 11:35~12:15 体育館
『学び合い』と学校(仮タイトル)次回詳細をアップ! 12:20~13:20 お昼 *お弁当の事前申し込みあり
午後 13:30~13:50 生徒プレゼン
本校生徒会の『学び合い』授業アンケートの集約から生徒の思いや願いをご紹介します。
ぜひ、生徒の『学び合い』に対する生の声をお聞きください。
*ワークショップ会場の準備をします。 14:00~15:00 『学び合い』ワークショップ
↓New *本校体育館に4つのブースを設け、ワークショップを行います。
【第1ブース】
『学び合い』模擬授業1(小学校バージョン)
「毎日『学び合い』」の著者で岡山の小学校教諭、川西弘幸先生がなんと!模擬授業を行っていただきます。
【第2ブース】
『学び合い』とは
福岡の小学校教諭、大西毅先生が奏でる『学び合い』の基礎基本!
【第3ブース】
いじめ予防/登校と『学び合い』(仮タイトル)
不登校、教育相談と『学び合い』の関連性を県スクールカウンセラーがお話しします。参加型体験あり!
【第4ブース】
『学び合い』のワークシートの作成ワークショップ
*『学び合い』はワークシートの作り方が肝心!その極意を佐賀市の『学び合い』実践者が紹介します。
ブース間は行き来自由です。
参加申し込み 3種類の申し込み方法があります。
1 下の二次元コードよりお申込みください。
2 Faxの場合
Fax番号
0952(45)0688
手書きでのFax申し込み票(PDF)
データ打ち込みでFax申し込み票(excel)
➀お名前、②所属先、③役職、④午前午後の参加の有無、⑤弁当の注文、⑥11月18日(土)の情報交換会参加の有無など
3 こくちーずにアップしていますので、そちらから申し込みできます。
お昼のご案内 お弁当の事前予約を受け付けております。
公開授業申し込みの際にその有無をご記入くだされば、当日お渡しいたします。お代の1000円はお弁当と引き換えになります。
なお、学校周辺には、徒歩一分のところに、純粋な佐賀ラーメン屋さんがあります。約20座席です。
それ以外は、コンビニも含めてお車での移動となります。
アクセス 1 バスの場合
*佐賀駅バスセンターより「大財町・辻の堂・東与賀支所経由佐賀大学・東与賀行」にお乗りください。
[佐賀駅バスセンター]‐[市役所前]‐[市役所南]‐[戸上電機前]‐[大財町]‐[呉服元町]‐[片田江]-[佐嘉神社前]-[県警本部前]-[辻の堂]-[与賀町]‐[佐賀大学前]‐[佐賀大学東]‐[なゆたやの森病院前]‐[本庄小学校前]‐[本庄公民館前]‐[鹿の子団地前]‐[鹿の子]‐[鹿の子宮前]‐[上古賀]‐[下古賀]‐[田中]
*田中バス停下車、徒歩1分で東与賀中学校。
交通の便(日曜日の場合)410円
令和5年7月付けの時刻表
行き 佐賀駅
バスセンター
→ 東与賀線
田中バス停
07:15 07:33 08:05 08:23 08:55 09:15 09:55 10:15 10:55 11:17 11:55 12:17 12:55 13:17 帰り 東与賀線
田中バス停
佐賀駅
バスセンター
11:40
12:07 12:40
13:07 13:40
14:07 14:40
15:07 15:40
16:07 16:40
17:07 2 タクシーの場合
佐賀駅周辺のお宿から、片道2500円くらいです。
3 自家用車の場合
本校グラウンドにご案内します。
お宿 JR佐賀駅周辺をご予約ください。
コンフォートホテル佐賀、アパホテル、ホテルルートイン佐賀駅前、東横イン、サガシティホテル、TAPSTAY HOTEL、ホテルグランデはがくれなど
懇親会 ささやかですが、11月18日(土)から佐賀入りされる皆さまと『学び合い』の情報交換ができれば幸いです。
時間場所等は追って連絡します。場所はJR佐賀駅周辺になります。
二次案内の文書とポスター 学校等に提出が求められる場合は、印刷してお使いください。
お問い合わせ 佐賀市立東与賀中学校 0952(34)7102
担当 校長 貞包浩洋/教頭 小野しのぶ/事務室 大家真弓
閲覧数
1,051