
若木小 10月の給食
入力日
2024年11月13日
閲覧数
68
10月は運動会があり、練習・準備と慌ただしい日々でしたが、
給食をしっかり食べて、元気に活動していました。
それでは、若木小学校 10月分の給食を紹介します!
10月2日(水)
「きな粉揚げパン 牛乳 ブロッコリーとペンネのガーリックソテー 野菜スープ」
大好きな揚げパン!この日は、きな粉をまぶした「きな粉揚げパン」でした!
10月7日(月) 国スポ SAGA2024応援給食
~食べて応援!佐賀県・武雄の食材をたくさん使った献立~
「ご飯 牛乳 若楠ポークと北方れんこんのみそチーズ焼き 武内野菜のごま和え 具だくさん汁」
この日の給食は、開催されていた国スポを応援する給食で、地域の食材をたくさん使いました!
(若木町から若楠ポーク・厚揚げ、武内町からチンゲン菜・きゅうり・みそ、北方町かられんこんなど)
10月10日(木) ~世界の味めぐり インドネシア~
「ナシゴレン 牛乳 チンゲン菜と豆腐の炒めもの ソトアヤム(チキンと春雨のスープ)」
この日の給食は、世界の味めぐりでインドネシアの料理でした!
10月16日(水)
「さつまいも蒸しパン 牛乳 たろめん 大根と大豆の香味サラダ ヨーグルト」
さつまいもを入れて蒸しパンは給食室で作りました!
また、たろめんは大町町のご当地麺です!
10月18日(金)
「ご飯 牛乳 豚キムチ炒め 豆腐のみそスープ 利根柿」
この日の給食には、武雄産の利根柿!あまくて、とても美味しかったです!
10月21日(月)
「ご飯 牛乳 焼肉風炒め ピリ辛たまごスープ 手作りスイートポテト」
秋の味覚 さつまいもを使ってスイートポテトを作りました!
10月22日(火) ~おくんち献立~
「赤飯 牛乳 鶏肉の香味焼き かけ和え のっぺい汁」
武雄のおくんちにあわせて、この日は赤飯と佐賀県の郷土料理の「かけ和え・のっぺい汁」
でした!
10月31日(木)
「栗入り炊き込みご飯 牛乳 高野豆腐の甘酢がらめ 寄せ鍋汁」
秋の味覚 栗を炊き込みごはんにしました!