
若木小 7月の給食
入力日
2024年7月23日
閲覧数
102
若木小学校 7月の給食を紹介します!
7月1日(月) 「ごはん 牛乳 鶏肉とゴーヤのごまがらめ わかめの和え物 かきたま汁」
苦手な子が多いゴーヤですが、暑い時期が旬の野菜です。
この日の給食は、揚げた鶏肉と揚げたゴーヤを甘辛いタレとごまでからめています。
7月3日(水) 「ミルクパン 牛乳 坦々焼きそば かぼちゃサラダ すいか」
すいかも夏が旬ですね!
7月5日(金) 「枝豆そぼろごはん 牛乳 豚しゃぶのポン酢和え 七夕そうめん汁 七夕ゼリー」
7月7日は七夕ということで、この日の給食は七夕献立です!
7月10日(水) 「ごはん 牛乳 ポークステーキ 野沢菜チーズ納豆 具だくさん汁」
語呂合わせで7月10日は「納豆の日」ということで、この日の給食は「野沢菜チーズ納豆」です!
納豆と野沢菜、チーズを和えた、給食でも人気のメニューです。
7月11日(木) 「シシリアンライス 牛乳 コンソメスープ」
この日の給食は佐賀市のご当地メニュー「シシリアンライス」です。
自分でごはんにお肉とお野菜をのせて、マヨネーズをかけて食べます。
7月12日(金) 「ごはん 牛乳 ヤンニョムチキン ナムル 豆腐のキムチスープ」
この日の給食は世界の味めぐりとして、韓国の料理でした!
7月19日(金) 「麦ごはん 牛乳 ポークカレー ビーンズサラダ さがみかんゼリー」
この日は、夏休み前最後の給食で、カレーです!暑くなり、食欲もなくなる時期ですが、
カレーだと食欲がわきますね。
この日のサラダにも入っている大豆、給食で使っている大豆は武雄産の「高オレイン酸大豆」です!
夏休みも「早ね・早起き・朝ごはん」で元気にすごしてほしいと思います。