
若木小 12月の給食
入力日
2025年1月10日
閲覧数
41
明けましておめでとうございます。
今年も、安心安全で楽しみになる給食づくりに努めたいと思います。
よろしくお願いします。
昨年、12月の若木小学校の給食を紹介します!
12月2日(月)
「ご飯 牛乳 れんこんシューマイ バンサンスー 豆腐とチンゲン菜のスープ」
武雄市の北方町でとれた「れんこん」を使ったシューマイです!!
また、スープのチンゲン菜はお隣の武内町産です。
12月11日(水)
「丸パン 牛乳 ビファーナ 豆とツナのサラダ カルド・ヴェルデ(じゃがいものスープ)」
世界の味めぐりでポルトガルの料理です!
ビファーナは、豚肉をパプリカパウダーなどで味付けしパンにはさんで食べる料理です。
カルド・ヴェルデは塩味のシンプルな味つけをしたじゃがいものスープです。
12月12日(木)
「ご飯 牛乳 いわしの梅煮 白和え だご汁」
だご汁は、佐賀県や九州各地で昔から食べられている郷土料理です。
だんごは1つ1つ、給食室で作って入れました。
寒い季節にはあったまる料理です。
12月20日(金)
「ご飯 牛乳 さばのゆずみそ焼き 冬至かぼちゃのそぼろ煮 かきたま汁」
翌日21日が冬至ということで、この日の給食は冬至メニューでした。
冬至かぼちゃは武雄産です。
12月23日(月)
「クロワッサン 牛乳 ビーフシチュー カラフルサラダ クリスマスケーキ」
令和6年最後の給食は、クリスマスメニューでした!
クリスマスケーキは、チョコかいちごの好きな方を選んでもらいました!