
若木小 10月の給食
入力日
2025年11月5日
閲覧数
9
11月になり、だんだんと寒くなってきました。
10月の給食を紹介します。
10月7日(火)
ご飯 牛乳 柳川風煮 さつまいも汁 お月見団子
前日の6日はお月見ということで、この日の献立はお月見団子をつけました。

10月8日(水)
ミルクパン 牛乳 トルティージャ(スペイン風オムレツ) アヒージョ風ソテー キャベツとウインナーのスープ
世界の味めぐりで、スペインの料理です!

10月9日(木) ご飯(ふりかけ) 牛乳 たろめん れんこんの梅おかか和え オレンジ
大町町のご当地麺「たろめん」です!
梅おかか和えの「れんこん」は武雄市北方町でとれたものを給食で使っています。

10月22日(水) ミルクパン 牛乳 ミートソーススパゲティ ハム野菜サラダ 刀根柿
武雄産の刀根柿です!甘くておいしかったです。

10月23日(木) 赤飯 牛乳 鶏肉の香味焼き かけ和え のっぺい汁
武雄のおくんちということで、この日の給食はおくんち献立でした!
赤飯と佐賀県の郷土料理「かけ和え」、「のっぺい汁」です。

10月27日(月) 栗入り炊き込みご飯 牛乳 高野豆腐の甘酢がらめ 大根のそぼろ汁
秋の味覚「栗」を炊き込みご飯にしました!

10月31日(金) ご飯 牛乳 焼肉風炒め たまごとわかめのスープ 手作りスイートポテト
若木でとれたさつまいもを使ったスイートポテトを作りました!

最後に、給食で人気のココア揚げパン、10月29日(水)の給食でした。
子どもたちも、朝からソワソワと楽しみにしていました。
そのココア揚げパンができる様子を少し、ご紹介します!

パンを揚げます

ココアをまぶします
