6月29日の「商品開発」の授業です。
この授業では、情報ビジネス系列、観光・流通系列の3年生が、地域の特産物や産業について調べ、本校オリジナル商品の開発・制作をしています。
相知町の和菓子屋さんと提携して開発した、嬉野茶羊羹「翡翠(ひすい)」・嬉野和紅茶「琥珀(こはく)」を、実際に作ってみました。
説明を聞いて、いざ、制作です。


写真や動画をとりながら、制作を進めていきます。
やけどしないでね~

開発した商品の特徴やこだわりを知る機会になりました。
そして何より、「おいしかった~(^^)b」とのことでした。
販売実習などでの宣伝に生かしてくださいね。