HOME > 教育活動 > 嬉高の日常 > 【塩田校舎】人権・同和教育(1、2年生) 【塩田校舎】人権・同和教育(1、2年生) 入力日2022年11月8日 閲覧数366 11月8日(火)に人権・同和教育(1、2年生)が行われました。 1年生は「スマホ・ネットいじめについて考えよう」で正しいネットの使い方を学び情報モラルを身に付けました。2年生はネットの多様化する情報を正しく理解するために、ある情報に対して主観や思い込みだけで受け止めるのではなく客観的に見てどうなのか、本当なのか個人の考えなのか、などを考えながら情報リテラシーを身に付けました。 前へ 一覧へ戻る 次へ