学校再開(新学期スタート)に向けて
入力日
2020年4月2日
内容
保護者様
日頃から、本校教育にご理解・ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には来週からの学校再開にむけて、ご期待やご心配など様々であろうと拝察いたします。学校再開に臨み3点連絡をいたします。
1 現在のところ4月6日(月)から予定通り、学校を再開します。
始業式・赴任式は、体育館に集まらず放送で行います。学級編制につきましても、旧学級で新学級を発表し、密集状態を避けて順次新学級へ移動するようにします。2 未履修の履修期間を設けます。
臨時休校に伴う未履修については、鳥栖小学校では以下のように行いますのでご安心ください。
①4月7日から未履修内容を学習します。
②4月7日から前学年の国語、算数、理科、社会の教科書を持たせていただくようにお願いします。
③ノートにつきましても、前学年に使っていたものをお持ちでしたら、持たせてください。別のノートでもかまいません。3 感染予防を徹底するためにも、下記の点に留意されて登校させていただきますようお願いします。
①登校前の検温を必ず行い、基本的にマスク着用で登校をお願いします。
②軽い風邪症状(のどの痛みだけ、継続的な咳だけ、発熱だけなど)がある場合は、自宅で休養させてください。(出席停止扱い)
③新2年生~新6年生の給食は4月7日(火)から実施いたします。
④保護者様が感染予防のためにお子さまを登校させない場合は、欠席扱いとはいたしません。(出席停止扱い)
⑤免疫力を高めるために、十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事を心掛けるようにお願いします。
⑥今後の状況によっては、再度、臨時休校を実施する場合もあります。
◎ 学校におきましても、喚気、手洗い、消毒を徹底していきます。ご協力よろしくお願いいたします。閲覧数
712