【再連絡】PCR検査を受ける場合
入力日
2021年4月13日
内容
【再連絡】PCR検査を受ける場合
入学式も終わり、新1年生を迎えて本格的に新学期がスタートしました。
本年度も新型コロナウイルス感染予防には油断なく取り組んで参ります。
昨年度お知らせしていた情報を改めて再連絡いたします。1 ご家族がPCR検査を受けるようになった場合
①必ず学校(時間外や土日は、4を参照)に連絡をお願いします。
②児童は検査結果が出るまで登校を控えていただきます。③結果が「陰性」の場合は自宅待機を解除します。「陽性」の場合は保健所の判断と指示に従います。
2 児童がPCR検査を受けるようになった場合
①必ず学校(時間外や土日は、4を参照)に連絡をお願いします。
②検査の結果「陽性」になった場合は、保健所の指示に従い、必要な治療・療養を行ってください。
③検査の結果「陰性」になった場合は、連絡があった機関からの指示に従ってください。場合によっては、一定期間、登校を控えていただく場合がございます。3 ただし、事業所等において職員の健康管理のために行うPCR検査や抗体検査を受ける場合は、学校や教育委員会への報告並びに児童が登校を控える必要はありません。
4 連絡先
鳥栖小学校 0942-83-2535 (平日)
鳥栖市教育委員会公用携帯 080-8206-6952 (平日の時間外や土日、祝日)閲覧数
438