収穫!(ジャガイモ)
入力日
2022年5月27日
閲覧数
421
学校には学級園があり、様々な植物を育てています。
主に生活科や理科の学習で使うジャガイモ・ホウセンカ・ツルレイシ・ヘチマなどです。
種植えから、お世話まで子供たちの活動として取り組ませ、植物の成長について学んでいます。
この他にも花が植えてあり、子供たちが自然と季節を感じられるように配慮しています。
今日は、ふれあいクラスがジャガイモの収穫を行いました。
土の中からジャガイモが出てくると、歓声を上げながら喜んでいました。
普段食べているジャガイモがこのようにして収穫されているということを知り、新たな発見の1ページとなったようです。
小ぶりなものが多かったのですが、今後の学習で使うみたいですよ!