カヌー体験の様子がサガテレビで紹介されました!
入力日
2024年7月19日
閲覧数
215
7/18(木)に行われたカヌー体験の様子がサガテレビで紹介されました。
——以下、サガレテレビの記事より抜粋—–
夏休みを前に子供たちに水辺の危険や楽しさを知ってもらおうと、鳥栖市の小学校でカヌーの体験会が開かれました。
この体験会は、子供たちに、水辺の活動について正しい知識を身につけ川遊びを楽しんでもらおうと鳥栖小学校のPTAが企画したものです。 18日は5年生約100人が参加し、学校近くを流れる筑後川の役割やゴミ・環境問題などを学んだ後、学校のプールでカヌーを体験しました。 ライフジャケットを着用した子供たちは慣れないパドルの操作に苦戦しながら楽しんでいました。
【カヌー体験した児童】 「まっすぐ行かなかったけどそこが面白かったです」 「川はちょっと危険なところもあれば楽しいところもあるなと思いました」
【鳥栖小学校PTA 中島重人さん】 「ひとりで川に行かないとかご家族と一緒に遊ぶとかですねこういうライフジャケットをつけたりという知識をつけてもらった中で川で遊んでもらって夏休みを楽しんでもらえたらなと思います。」
サガテレビ