HOME >
- 多久高 News!! >
- 令和6年度が始まりました
令和6年度が始まりました
入力日
2024年4月26日
閲覧数
1,550
令和6年4月8日(月)、新任式・始業式。新たに7名の先生方を迎え、令和6年度がスタートしました。
今年は、SAGA2024国スポが佐賀で開催される記念の年。本校に隣接する九州クライミングベースSAGAでは、スポーツクライミング競技が行われます。
4月10日(水)、入学式。120名の新入生たちは、期待を胸に高校生活をスタートしました。入学式では、教育後援会会長 野田様より新入生へ激励の言葉をいただきました。
【校長訓話】
【生徒が司会を務めました】
【主任の先生方の紹介】
【各クラス、初めてのHR】
「仁愛・自立・創造」の校訓のもと、夢をカタチにできるように、友人や周りの方々と協力し助け合いながら充実した高校生活を送ってほしいです。
4月16日(火)17日(水)、新入生オリエンテーション。
学年主任の先生、教育相談、教務、進路指導、生徒指導の先生方より、多久高校生として身に付けてほしいことについて話がありました。
教頭先生より、「信頼される大人になるために」というテーマでお話をしていただきました。生徒たちは、大事なところを、メモを取りながら、熱心に耳を傾けていました。
期間中、クラス対抗大縄跳び大会を開催しました。優勝は、1年4組 川下クラス 6回。
初めはどのクラスも飛ぶことができなかったですが、練習を重ねるごとに30人で息を合わせることができ、どのクラスも3~4回飛ぶことができていました。
新入生オリエンテーションを終え、1年生120名、クラスメートとの親睦を深め、団結することができました。