HOME >
- 多久高 News!! >
- 令和6年度 ライフプラン学年発表
令和6年度 ライフプラン学年発表
入力日
2024年10月16日
閲覧数
712
令和6年9月27日(金)、1年生120名の中から選ばれた代表8名による、令和6年度ライフプラン学年発表会が行われました。
学年発表会を実施するにあたり、4月~9月まで半年間にわたる「産業社会と人間」の授業の総仕上げとして1年生全員が「ライフプラン」の作成・発表に取り組みました。どの生徒もライフプランの作成を通して、系列選択の経緯や多久高校卒業後の進路、余暇の過ごし方などについて真剣に考えることができたようです。この日は事前のクラス発表会で選出された各クラス2名の代表が発表を行いましたが、さすがに代表だけあって、いずれも甲乙つけがたい、個性と夢があふれるすばらしいプレゼンでした。また、今回司会進行を務めてくれた7名の皆さん、ありがとうございました。講評でも大島校長先生よりお褒めの言葉と「今後の高校生活でそれぞれの夢に向かって頑張ろう」という激励の言葉をいただきました。
事後の投票により学年代表として1組の山口陽菜さんと2組の河端航大さんが選ばれました。二人とも原稿をほとんど見ることなく、自分の言葉で熱く夢を語ったところが高評価につながったようです。二人は1月31日に行われる総合学科発表会で再び皆の前で発表することになっています。
10月からは各系列の授業にバトンタッチしますが、それぞれが「夢をカタチに」できるように、友人や周りの方々と協力し助け合いながら充実した高校生活を送ってほしいと願っています。
【各クラス代表】(敬称略)
1組…江永一恵ビアンカ・山口陽菜 2組…河端航大・上瀧桜
3組…佐藤叶太・橋間元信 4組…小濵大翔・森永朝陽