HOME >
- 学校教育目標
学校教育目標
学校教育目標
・・・自分の夢を形に・・・
校訓「仁愛・自主・創造」のもとに、教職員と生徒が敬愛と信頼のなかで、文教の風薫る校風の創造をめざすとともに、 自らの夢を描き、目標に向かって挑戦する意欲を持ち、その実現へ前進する「知・徳・体」の調和のとれた、 心身ともに健全な生徒を育成する。
仁 愛 : すべての人を真心から尊重し大切にする
自 主 : 何事にも積極的に取り組んで成し遂げる
創 造 : 挑戦する心で豊かな未来の実現に努める
めざす生徒像
自らの夢を描き、目標に向かって挑戦する意欲を持ち、その実現へ前進する生徒
・自ら学び、考え、判断する生徒 | ||
|
・礼儀正しく、思いやりのある生徒 | |
・心身ともにたくましい生徒 |
-各系列がめざす具体的な生徒像-
(平成29・30年度入学生) 4系列
人文科学系 列 | :言語や文化、自然現象を科学的に捉える知識・教養を持ち、コミュニケーション能力を身につけた生徒 |
健康福祉系列 | :福祉のスペシャリストをめざし、その知識・技能とともにノーマライゼーションの精神を身につけた生徒 |
商業ビジネス系列 | :商業ビジネスの分野で即戦力となる知識・技能やマナーを身につけた生徒 |
工業技術系列 | :ものづくりを通して自らの技術を磨き、工業やデザイン分野での次世代を担う人材となる知識・技能を身につけた生徒 |
(平成28年度入学生) 6系列
自然科学系列 | :自然界の現象や構造を科学的に捉え、数理的な判断・処理ができる力を身につけ た生徒 |
人文科学系 列 | :言語と文化についての知識・教養を持ち、コミュニケーション能力を身につけた生徒 |
健康福祉系列 | :福祉のスペシャリストをめざし、その知識・技能とともにノーマライゼーションの精神を身につけた生徒 |
商業ビジネス系列 | :商業ビジネスの分野で即戦力となる知識・技能やマナーを身につけた生徒 |
マルチメディア系列 | :情報モラルをもち、高度情報通信社会に対応する知識と技能を身につけた生徒 |
工業技術系列 | :ものづくりを通して自らの技術を磨き、工業分野での次世代を担う人材となる知識・技能を身につけた生徒 |
教育の理念
教職員と生徒が敬愛と信頼のなかで、文教の風薫る校風の創造をめざし、
「自分の夢を形に」してい こうと 努力する生徒の育成をめざす。