WAKU-WAKU! ”小さな人”から大きな元気!
入力日
2023年11月21日
閲覧数
658
子どものことを「小さな人」と敬意を持って接したのは”ノッポさん”でした。
本校の生徒も「小さな人」と接して大きなエネルギーをもらえたようです。
11月19日(日)、ケーブルワン・スポーツパークにおいて武雄市子育て総合支援センターが主催する「わくわくキッズフェス」が開催されました。
そこに本校から2名の生徒(ともに2年生)が運営ボランティアとして参加をしました。
このイベントは、大人も子どもも一緒に楽しめる遊び場を提供すること、親子がふれあい子育ての楽しさを感じてもらえるようにすることなどを目的に開催されたものです。
参加した本校の2名は、段ボールでできた新幹線に子どもを乗せて引っ張るなど、子どもの遊びをお手伝いさせていただきました。
小さい子どもさんや保護者の方、そしてボランティアの方たちと話ができ、人とのつながりにたくさんの元気をもらえたようです。
2人は「また機会を見つけて地域のイベントに積極的に参加し人との関わりを深めていきたい」と意欲を語ってくれました。
地域をフィールドに、いい学びができたようです。