武雄高校の紹介

グランドデザイン

1 スクール・ミッション
〇  西部地区唯一の県立中高一貫教育校として、6年間を見据えたカリキュラムに基づく教育実践を更に充実させる。
〇  自治体との連携等による探究を中核とした学びを一層推進し、これからの時代を生き抜く資質・能力を涵養し、地域や国際社会が抱える課題の解決に対して主体的に行動できる人材を育成する。

 

2 校是
質実剛健・報恩感謝

 

3 スローガン
“TAKE OFF !” -TAKEO Future Frontier- (未来の開拓者たれ)

 

4 学校教育目標
高い志と未来を切り拓く力を持ち、多様な人々と協働しながら、持続可能な社会の実現を目指して、地域や国際社会が抱える課題解決に向けて主体的に行動できる人間性豊かな人材を育成する。

 

5 スクール・ポリシー

(1) グラデュエーション・ポリシー(育成を目指す資質・能力に関する方針)
〔卒業までに身につける力〕
 ① 「確かな知識」、「幅広い常識」、「温かな良識」、「鋭い見識」に基づいて自分なりのものの見方をもち行動できる力を育成します。
 ② 高い志を持ち、先を見とおしながら主体的・自主的に何度でも挑戦し、その取組に対して自分の言葉で振り返ることができる力を育成します。
 ③ 自分の個性や強みを生かすとともに、多様な考えを尊重しながら、他者と協働して課題解決に向けて取り組むことができる力を育成します。

 

(2)カリキュラム・ポリシー(教育課程編成及び実施に関する方針)
〔めざす目標・展開する教育活動・指導の観点〕
 ① 問題を見出し解決しようと試行錯誤する過程において自分の考えを形成し、協働しながら新しい意味や価値を創造する「探究」を中核とした6 年間の教育活動を推進します。
 ② 各教科や総合的な探究の時間、ロングホームルーム、様々な課外活動においてたくさんのTry&Error を体験しながらしなやかで逞しい自己調整力・自己回復力を養います。
 ③ 学問的な面白さに誘う学習過程、習得した知識を活用し考えさせる学習過程、「なぜ(Why)」と「どのように(How)」を大切にした学習過程を実践します。

 

(3)アドミッション・ポリシー(入学者受け入れに関する方針)
〔入学時に求める生徒像〕
 ① 進路希望の達成に向け、基本的な生活習慣と学習習慣を身につけ、学校生活を大切にし、真剣に学ぶ意欲を継続的に持とうとする生徒を求めます。
 ② 質の高い文武両道の実現という本校の伝統を大切にし、学業及び課外活動に対し主体的・積極的に取り組み、自己の向上を図ろうとする生徒を求めます。
 ③ 社会や他者との関係を考えながら、目標を持って、自分の言葉で考え、自分の判断に責任を持ち、主体的に行動し、謙虚に内省しようとする人を求めます。
 ④ 学校生活の様々な場面で集団活動の活性化に寄与しようとする生徒を求めます。

 

納入金(1年生の場合)
(1) 保護者納付金(PTA会費・修学旅行積立金など)

   147,582円/年間(口座振替手数料込)

(2) 入学手数料

   5,550円

 

 

アドミッション・ポリシー 〔求める中学生像〕

(上記再掲)

 

アドミッション・ポリシー(入学者受け入れに関する方針)
〔入学時に求める生徒像〕

① 進路希望の達成に向け、基本的な生活習慣と学習習慣を身につけ、学校生活を大切にし、真剣に学ぶ意欲を継続的に持とうとする生徒を求めます。
② 質の高い文武両道の実現という本校の伝統を大切にし、学業及び課外活動に対し主体的・積極的に取り組み、自己の向上を図ろうとする生徒を求めます。
③ 社会や他者との関係を考えながら、目標を持って、自分の言葉で考え、自分の判断に責任を持ち、主体的に行動し、謙虚に内省しようとする人を求めます。
④ 学校生活の様々な場面で集団活動の活性化に寄与しようとする生徒を求めます。

 

 

中学生の皆さんへのメッセージ

武雄高校は、創立116年の伝統ある進学校です。

平成19年度から武雄高校と武雄青陵高校が再編統合し、佐賀県西部地区唯一の併設型中高一貫教育校として新たにスタートしました。

武雄の象徴であるとともに日本近代幕開けの象徴である御船山のふところに抱かれた学び舎。まさに絶景、パワースポットです。
そこで行われるのは、学問の奥深さにいざなう”深イイ”授業。大学への進学を志し、全国の国公私立大へ巣立っていきます。

そして加入率80%を超える部活動。九州・全国大会に出場し、輝かしい成績を残す人もいます。

こうした志の高い、はつらつとした友人に囲まれ、刺激ある、充実した高校生活を送ってみませんか。
また、将来の人生設計に関わる職業観・学習観、そして課題解決能力を育成するために、3年間を見通した探究活動を展開しています。

この活動では、大学や企業、地域の方々と連携して、体験的な学習を行うことができ、自分の将来を真剣に考えるとともに、自分なりの問いを見つけ、協働して課題解決を図る力を身につけます。
皆さんも、静かな学習環境と、落ち着いた雰囲気の中で、快活な友人と切磋琢磨し、自分の将来に向かって充実した高校生活を送ってみませんか。


Page
TOP