駅長さんと語る! -“2024年武雄温泉駅JR九州ウォーキング”について意見交換-
入力日
2024年2月7日
閲覧数
1,447
2月6日(火)、JR武雄温泉駅新幹線会議室において、本校「まちづくり参画事業」に参加した1年生5名が、村子峰敏駅長様及び職員様とで、意見交換を行いました。
これは、来る5月11日に開催される「JR九州ウォーキング(武雄温泉駅主催)」のマップの内容や告知方法等について、高校生の立場からの気づきや意見をお伝えしたものです。
村子駅長様からは「高校生の活発な意見に刺激を受けました!」と感謝の言葉をいただきました。
こちらとしても、社会とかかわる貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。
特に「武雄温泉駅は新幹線の終点の駅。新幹線の線路が無くなっている場所は武雄温泉駅しかない!それを強調しては?」とか、「マップに記載されているQRコードを四角で囲んで一体感を出してはどうか?」など、職員の方の中では出なかったアイデアもあったようです。すごいぞ、武高生!
会議終了後には、駅構内を見学させていただきました。
今後も継続してJR様と協働した活動ができればと思います。