ディープにいこうぜ! -デジタル・イノベーター(DI)人材育成事業スタート-
入力日
2024年5月20日
閲覧数
723
5月18日(土)佐賀城本丸歴史館でSAGAハイスクールDI人材育成プログラムのキックオフイベントが開催されました。
このプログラムは県内6校が拠点校として指定され(佐賀西、致遠館、武雄、佐賀商業、佐賀工業、唐津南)、高校1年生を対象に各校10名~15名程度の定員でDI(デジタルイノベーター)としての資質能力を身に付けようというものです。
このプログラムには、本校から10名が参加(残念ながら抽選で漏れた人もいます)、そしてこのキックオフイベントにはそのうちの2名が参加してくれました。
冒頭、山口祥義知事から「これからの時代は自分で考えることが大事」と激励があり、SEIRENKATA(精錬方)のロゴをデザインした先崎哲進さんからは「このプログラムでは3つのD、デジタル、デザイン、ダイナミックを大事にしてほしい。これまでは最大公約数的な知が求められたが、これからは『ディープだね』と言われるような人であってほしい」とビデオメッセージがありました。
これから他校からも5名の生徒さんを招き、週1回程度、放課後の時間を使って半導体やプログラミング、データサイエンス、AIについて学びを深めていきます。