
「総合的な探究の時間」×「英語コミュニケーションⅡ」のICT機器を活用した教科横断的学習
入力日
2024年2月27日
閲覧数
715
普通科2年生では「総合的な探究の時間」と「英語コミュニケーションⅡ」の授業の内容を組み合わせた教科横断的な学習に取り組んでいます。「総合的な探究の時間」においては生徒の興味・関心に合わせて、地域課題のみならず様々な領域で問いを立て、STEAM教育を推進しています。その取り組みをICT機器を利用しながら英語で表現する活動を行っています。生徒たちは各自の英語力に合わせてプレゼンテーション動画を作成したり、グループや学級全体で発表したりすることによって個別最適な学びと協働的な学びの一体化に挑戦しています。