HOME > 学校生活の様子 > 0930.薬物乱用防止教室 0930.薬物乱用防止教室 入力日2025年10月29日 閲覧数21 3年生を対象に、学校薬剤師の先生から薬物の恐ろしさについて学びました。 酒・たばこ等や「麻薬」等に分類される危険薬物について、近年市販薬を用いた「オーバードーズ」の問題、ネット通販によって違法に販売されている薬物等にだまされないよう、お話がありました。 家族、学校、地域社会が連携し、薬物乱用の危険性について正しい知識を伝え、子供達をドラッグから守ることの大切さを教師も改めて気付きました。特に、SNS等から誤った知識をえないよう、ご家庭でも十分注意をお願いします。 前へ 一覧へ戻る 次へ