20190415 初めての給食
入力日
2019年12月9日
閲覧数
1,462
4時間目の授業が終わりました。1年生は、今日から給食の時間が始まります。

先生や6年生に教えてもらいながら、上手につぎ分けて、「いただきます!」をしました。

「おいしか~!」とぱくぱく食べる1年生。

佐志小、大志小、打上小の3校分、約1,000食を作る鎮西給食センターは、美味しいと評判のセンターです。

6年生とおしゃべりしながら一緒に食べました。

でも、おしゃべりに一生懸命になると、ご飯が進みません。それで、終わりの10分間は「もぐもぐタイム」といって、黙ってしっかり食べる時間になっています。

はじめは「多いなあ」と思っていた子どもたちも、だんだん食べる量が増えてきます。そして、好き嫌いも減ってきます。
こちらも、初めての給食。

初めてなのは、先生の方です。

子どもたちと一緒に食べながらいろんなお話ができる、先生たちにとっても楽しい時間です。
