HOME >
- 情報処理科トピックス >
- シニア向けスマホ教室
シニア向けスマホ教室
入力日
2021年12月2日
内容
情報処理科3年総合実践のさがまなびや研究部は11月から全5回の高齢者向けスマートフォン教室を高木瀬公民館で実施しています。
高齢者の方からの質問を受け、個別に対応しています。
この活動のきっかけは、シニア世代がICT社会に参加できていない状況を変えようと、eスポーツを勧めることを目標にして計画してきました。パソコンよりもスマートフォンが身近で、使いやすいことが分かり、スマートフォンを日常的に使用できるよう教室を開催しました。まずは使い方から始め、インストールの方法やアンインストールの方法など、今後必要となる使い方を教えています。その後は、脳トレゲームを紹介し家族や友人とのコミュニケーションツールとして、脳のトレーニングとして使っていただき、スマートフォンの敷居を低くして、ネット社会へ参加していただきたいと思っています。3回目のワクチン接種が近づいています。参加していただいた方が、ネット申し込みをスムーズにできたり、SNSで自分のサイトを持たれる日が来るのが楽しみです。閲覧数
1,811