HOME >
- 学校生活 >
- SASHO★トピックス >
- 「アンブレラスカイ」で佐賀を明るく
「アンブレラスカイ」で佐賀を明るく
入力日
2020年10月30日
閲覧数
1,746
令和2年10月29日(木)、「サガ・ライトファンタジー」が始まりました。点灯式に合わせて中央橋交差点付近の広場には、本校3年6組(情報処理科)の生徒が手がけた「アンブレラスカイ」が光り輝き幻想的な世界を作り出していました。
この企画の始まりは、本校の文化祭です。今年は新型コロナウイルスの影響で、従来の形式とは異なる内容で実施いたしました。そのような中で、3年6組(情報処理科)は、地域に明るさや元気を届けたいとの思いで、「アンブレラスカイ」プロジェクトを提案し発表してくれました。生徒たちの熱い思いは文化祭だけでとどまらず、思いを受け止めた本校職員から佐賀商工会議所青年部の方へ、そして佐賀市経済部商業振興課の方へとつながっていきました。また、設置作業や資金面でも多くの方々のご協力があり、生徒たちの思いは実現することができました。小さな思いを実際に形にするまでには、多くの方々のご賛同とご協力があったからだと感謝しております。人と人とのつながりがもたらしてくれた 「アンブレラスカイ」の光の世界を、どうか地域の皆様にもご覧になっていただきたいと思います。そして、生徒の思い「雨の日も、晴れの日も。沈みがちな気分が少しでも上向きになりますように」を受け止めて共に頑張りましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【佐賀新聞に記事が掲載されました】令和2年10月30日付け