HOME >
- 学校生活 >
- SASHO★トピックス >
- 2学期終業式、表彰式を行いました
2学期終業式、表彰式を行いました
入力日
2021年12月24日
閲覧数
2,651
令和3年12月24日(金)、令和3年度2学期の終業式を行いました。
牛島校長は、2学期の生徒たちの活躍を称えるとともに、今年度の佐商10大ニュースを発表しました。10に絞り込むことが難しく思えるくらいに、生徒たちは様々な方面で頑張ってくれました。また、かけがえのない命を大切にしてほしい、一人で抱え込まずに相談してほしいと話しました。
生徒保健委員会より12月20日~23日に行いました、がんチャリティ募金活動の報告がありました。
生徒の自主的な活動に賛同され、募金の協力をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
2学期の各種大会・コンクール等で優秀な成績を納めた生徒達へ表彰式を行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
【表彰の部】
部 名 | 月 | 日 | 大会・競技会名 | 種目・部門 | 成 績 | 氏 名 |
簿記部 | 10 | 2 | 佐賀県商業技術競技会 | 簿記競技・団体 | 第1位 | |
簿記競技・個人 | 大串 実那美 | |||||
速記部 | 7 | 31 | 令和3年度第91回全国速記競技大会 | 団体 | 準優勝 | 森 美優 |
個人 | 3位 | |||||
4位 | 千綿 瑞希 | |||||
4位 | 田中 瑞季 | |||||
10 | 2 | 令和3年度第66回佐賀県高等学校商業技術競技会 | 個人 | 1位 | 中原 詩穏 | |
11 | 3 | 教育委員会表彰 | 個人 | 森 美優 | ||
11 | 1 | 教育長表彰 | 団体 | |||
情報処理部 | 7 | 25 | 令和3年度第33回 全国高等学校情報処理競技大会 |
団体 | 6位 | |
個人 | 佳良賞 | 平石 かりん | ||||
10 | 2 | 令和3年度第66回 佐賀県高等学校商業技術競技会 |
ビジネス情報 団体 | 1位 | ||
ビジネス情報 個人 | 古川 直幸 | |||||
吹奏楽部 | 7 | 23 | 第62回佐賀県吹奏楽大会 | 高校A | 金賞 | |
計算事務部 | 7 | 17 | 令和3年度 第73回全九州高等学校 ビジネス計算競技大会 |
珠算競技の部 団体総合競技 | 5位 | |
珠算競技の部種目別競技読上算 | 3等 | 宮本 育実 | ||||
電卓競技の部種目別競技応用計算 | 2等 | 江島 瑠美 | ||||
3等 | 佐伯 唯 | |||||
電卓競技の部種目別競技読上算 | 2等 | 真島 結花 | ||||
10 | 2 | 令和3年度 第66回佐賀県高等学校 商業技術競技会 |
珠算競技 個人 | 第1位 | 江頭 弥羽 | |
電卓競技 団体 | 第1位 | 大塚 結衣 | ||||
電卓競技 個人 | 第1位 | |||||
11 | 28 | 2021年そろばんコンクール佐賀 | 高校生の部 | 第1位 | 宮本 育実 | |
OAインストラクター部 | 7 | 26 | 第62回九州地区高等学校ワープロ競技大会 | 技能の部・団体 | 3位 | |
技能の部・個人 | 3位 | 梛野 悠美 | ||||
速度の部・団体 | 4位 | |||||
速度の部・個人 | 3位 | 髙山 愛万音 | ||||
速度の部・個人 | 正確賞 | 南里 萌花 | ||||
10 | 2 | 令和3年度 第66回佐賀県商業技術競技会 | ワープロ競技 団体 | 第1位 | ||
ワープロ競技 個人 | 第1位 | 光吉 優奈 | ||||
陸上競技部 | 9 | 18 | 佐賀県高校新人陸上競技大会 | 女子やり投 | 第1位 | 中田 真瑚 |
10 | 8 | 全九州高校新人陸上競技大会 | ||||
男子テニス部 | 10 | 10 | 佐賀県高校新人テニス大会 | 団体 | 優勝 | |
12 | 18 | 令和3年度佐賀県高等学校学年別テニス大会 | 2年男子シングルス | 優勝 | 俵 久倖 | |
2年男子ダブルス | 優勝 | 俵 久倖 | ||||
志岐 颯太 | ||||||
女子テニス部 | 10 | 10 | 佐賀県高校新人テニス大会 | 団体 | 優勝 | |
10 | 17 | 佐賀県高校新人テニス大会 | 個人ダブルス | 優勝 | 毛利 優奈 室屋 優羽 |
|
12 | 19 | 佐賀県学年別テニス大会 | 個人シングルス | 優勝 | 毛利 優奈 | |
個人ダブルス | 優勝 | 毛利 優奈 室屋 優羽 |
||||
柔道部 | 10 | 23 | 令和3年度佐賀県高等学校新人柔道大会 | 男子団体 | 3位 | |
女子団体 | 優勝 | |||||
10 | 24 | 男子個人73kg級 | 田中 龍雅 | |||
男子個人90kg級 | 岡島 龍太郎 | |||||
男子個人100kg級 | 植松 恭平 | |||||
女子個人57kg級 | 永松 莉菜 | |||||
女子個人63kg級 | 水間 仁子 | |||||
女子個人70kg級 | 森 静玖 | |||||
野球部 | 10 | 8 | 第149回九州地区高等学校野球佐賀大会 | 優勝 | ||
フェンシング部 | 11 | 13 | 令和3年度佐賀県高等学校新人 フェンシング大会 |
女子フルーレ | 優勝 | 山田 愛佳 |
男子サーブル | 山口 優斗 | |||||
女子サーブル | 新郷 暢凡 | |||||
男子団体 | 山口 優斗 | |||||
女子団体 | 山田 愛佳 | |||||
さが学美舎 | 12 | 11 | 令和3年度高校生ICT活用プレゼンテーション大会 | 最優秀賞 | 土綿 梨央 |
【紹介の部】
部 名 | 月 | 日 | 大会・競技会名 | 種目・部門 | 成 績 | 氏 名 |
速記部 | 7 | 31 | 令和3年度第91回全国速記競技大会 | 個人6位 | 長谷川 菜央 | |
個人8位 | 中島 望愛 | |||||
個人10位 | 中原 詩穏 | |||||
10 | 2 | 令和3年度 第66回佐賀県高等学校商業技術競技会 |
個人2位 | 長谷川 菜央 | ||
個人3位 | 大坪 彩香 | |||||
計算事務部 | 7 | 17 | 令和3年度 第73回全九州高等学校 ビジネス計算競技大会 |
珠算競技の部 個人総合競技 |
優秀賞 | 宮本 育実 |
江頭 弥羽 | ||||||
珠算競技の部 種目別競技読上暗算 | 優秀賞 | 江頭 弥羽 | ||||
珠算競技の部 種目別競技読上算 | 優秀賞 | 江頭 弥羽 | ||||
電卓競技の部 個人総合競技 |
優秀賞 | 大塚 結衣 | ||||
大宅 愛璃香 | ||||||
真島 結花 | ||||||
7 | 23 | 令和3年度 第68回全国高等学校 ビジネス計算競技大会 |
珠算競技個人総合競技 | 佳良賞 | 宮本 育実 | |
電卓競技個人総合競技 | 江島 瑠美 | |||||
大塚 結衣 | ||||||
10 | 2 | 令和3年度 第66回佐賀県高等学校商業技術競技会 |
電卓競技 個人 | 第2位 | 大宅 愛璃香 | |
第3位 | 真島 結花 | |||||
情報処理部 | 10 | 2 | 令和3年度 第66回佐賀県高等学校商業技術競技会 |
ビジネス情報 個人 | 2位 | 平石 かりん |
プログラミング 団体 | 3位 | |||||
簿記部 | 10 | 2 | 佐賀県商業技術競技会 | 簿記競技・個人 | 第3位 | 米満 香里奈 |
OAインストラクター部 | 10 | 2 | 令和3年度 第66回佐賀県商業技術競技会 | ワープロ競技 個人 | 第2位 | 久原 響輝 |
書道部 | 10 | 31 | 令和3年度 第33回佐賀県高等学校総合文化祭 | 書道部門 | 奨励賞 | 園田 和香 |
吉野 有咲 | ||||||
池田 彩華 | ||||||
大坪 桃花 | ||||||
福山 さくら | ||||||
柔道部 | 10 | 24 | 令和3年度佐賀県高等学校新人柔道大会 | 男子個人66kg級 | 2位 | 清瀬 雄大 |
男子個人73kg級 | 西 寛大 | |||||
男子個人81kg級 | 3位 | 加登 元 | ||||
男子個人90kg級 | 香田 桜次郎 | |||||
男子個人100kg級 | 西 明虹 | |||||
女子個人57kg級 | 本村 莉菜 | |||||
フェンシング部 | 11 | 13 | 令和3年度佐賀県高等学校新人フェンシング大会 | 男子フルーレ | 2位 | 山口 優斗 |
3位 | 淵 拓斗 | |||||
女子フルーレ | 2位 | 新郷 暢凡 | ||||
3位 | 藤木 旭生 | |||||
男子サーブル | 2位 | 淵 拓斗 | ||||
3位 | 佐藤 光翼 | |||||
女子サーブル | 2位 | 今泉 葉南 | ||||
3位 | 藤木 旭生 | |||||
サッカー部 | 11 | 13 | 第100回全国高校サッカー選手権佐賀大会 | 準優勝 | ||
陸上競技部 | 9 | 20 | 佐賀県高校新人陸上競技大会 | 女子砲丸投 | 第3位 | 西山 和世 |
女子フィールド総合 | 第2位 | |||||
男子テニス部 | 10 | 17 | 佐賀県高校新人テニス大会 | 個人シングルス | 準優勝 | 俵 久倖 |
個人ダブルス | 準優勝 | 俵 久倖 | ||||
志岐 颯太 | ||||||
12 | 5 | 2022秋季ジュニアテニス選手権大会 | 男子シングルス | 3位 | 梅川 煌己 | |
12 | 18 | 令和3年度佐賀県高等学校学年別テニス大会 | 男子ダブルス | 3位 | 梅川 煌己 | |
新開 大輝 | ||||||
女子テニス部 | 10 | 17 | 佐賀県高校新人テニス大会 | 個人シングルス | 3位 | 毛利 優奈 |
仲村 悠花 | ||||||
個人ダブルス | 準優勝 | 仲村 悠花 | ||||
山田 美咲 | ||||||
12 | 19 | 佐賀県学年別テニス大会 | 個人シングルス | 準優勝 | 室屋 優羽 | |
3位 | 仲村 悠花 | |||||
個人ダブルス | 準優勝 | 仲村 悠花 山田 美咲 |
||||
男子バレー部 | 11 | 14 | 春の高校バレー第74回全日本バレーボール 高等学校選手権大会 佐賀県代表決定戦 |
準優勝 | 中原 捷 | |
女子バスケットボール部 | 11 | 3 | 全国高等学校バスケットボール選手権大会 佐賀県大会 |
バスケットボール競技 | 第3位 | |
優秀選手 | 福島 李 | |||||
女子卓球部 | 11 | 6 | 令和3年度佐賀県高等学校新人体育大会 新人体育大会卓球競技大会 |
卓球競技 | 第2位 | |
3年6組 | 11 | 18 | 令和3年度 統計グラフ佐賀県コンクール | 学校賞 | ||
その他 | 9 | 27 | 第33回佐賀県高等学校総合文化祭 | 大会テーマ | 優秀賞 | 濱本 瑠奈 |
佳作 | 横尾 竜矢 | |||||
10 | 28 | 第67回青少年読書感想文コンクール | 県審査 | 佳作 | 志藤 里奈 | |
12 | 11 | 令和3年度高校生ICT活用プレゼンテーション大会 | 優秀学校賞 |