HOME >
- 学校生活 >
- SASHO★トピックス >
- 新聞の読み方講座
新聞の読み方講座
入力日
2020年10月8日
閲覧数
536
令和2年10月5日(月)、グローバルビジネス科3年生が「新聞の読み方講座」を受講し、新聞の構成や読み方のこつを学びました。講師は佐賀新聞社NIE推進担当デスク・多久島文樹さん。見出し、リード文、写真の工夫で読者への伝わり方が変わってしまうため、常に「見出しは情景が浮かぶように、リード文は5W1Hを押さえて簡潔かつ読者の興味を引くよう工夫しています」と教えていただきました。
新聞から得られる知識や情報を活用することで、進学や就職試験の対策ができることははもちろんですが、社会情勢や地域社会などへ視野を広げていってほしいと思います。
【佐賀新聞に記事が掲載されました】2020.10.8
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/583160