新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、身近な人が感染してしまうケースが現れ始めてきました。家族や本人の感染を原因とする、差別や偏見は決して起きてはならないことです。
そこで、「新型コロナウイルス感染症のによる差別や偏見をなくすために」をテーマとしたLHRを行いました。生徒・職員は日本赤十字社が作成された動画を視聴し、校長先生の話を聞いて自分たちには何ができるのかを考えました。それぞれの立場でできることを行い、ウイルスが持つ3つの感染症の影響(病気・差別・不安)が広がらないよう頑張りましょう。