校訓/教育方針
〇校訓 「誠実・努力」
〇学校教育目標
経済社会のグローバル化、情報社会の高度化の中で生きる商業人として、必要な知識と技術を習得させ、社会で必要なマナーやモラルを身につけさせるとともに、何事にも自ら考え自ら行動できる生徒の育成を目指す。
〇令和2年度の重点目標
(1)志を高く持ち、その実現へ向けて努力できる生徒の育成
・ 基礎学力の育成とともに、進学希望者・公務員希望者への学習支援の充実
・ 進学希望、就職希望に応じたキャリア教育の充実
・ 高度資格取得への支援
(2)高い規範意識やモラル感・人権意識を持ち、地域に信頼される生徒の育成
・ 人権教育の推進
・ 学校行事やホームルーム活動を通してのより良き集団づくり
・ 体験活動、奉仕活動を通して豊かな人間性の涵養
(3)グローバル社会の課題や高度情報化に対応し、社会に貢献できる商業人の育成
・ 各学科の特色を生かした取り組みの推進(学科の魅力づくり)
・ 多文化理解、実践的コミュニケーションを重視した英語教育
・ 高度情報技術の習得
(4)生徒の力(可能性)を引き出す教職員の指導力向上
・ 新学習指導要領移行へ向けての研修、研究活動の充実
・ 進路指導、生徒指導と学年団との連携推進及び研修の充実
・ 確かな学力を身に付けさせるための授業改善