R4.11.14-17 2年生グローバル研究班国内研修
入力日
2023年1月5日
閲覧数
1,793
11月14日(月)~17日(木)の3泊4日の日程で、2年生グローバル研究班を対象とした国内研修を実施しました。この研修では、様々な農業事情を知ること、グローバルな視点で農業問題を捉える力を養うこと、英語による発信能力の向上を目指すこと、震災について現実を知ること等を目的としています。今回、2年生グローバル研究班の26名が参加し、大変貴重で有意義な研修となりました。
この研修の大まかな行程は以下のとおりです。
<1日目> 英語プレゼン研修【BritishHills(岩瀬郡天栄村)】
<2日目> 英語プレゼン研修【BritishHills(岩瀬郡天栄村)】、震災学習【コミュタン福島(田村郡三春町)】
<3日目> 学科別研修(施設見学、実地調査等):農業科学科【福島県農業総合センター・現地農園(郡山市)】、食品科学科【きのこの国福島バイオセンター(福島市)、いわき震災伝承みらい館(いわき市)】、環境工学科【郡山河川防災センター・現地治水施設(郡山市)】
<4日目> 東京研修【浅草周辺(東京都台東区)】
詳細については「佐農高だより 第8号」をご覧ください。