3.7 校外学習
入力日
2023年3月20日
内容
3月7日(火)に、校外学習に行きました。
高等部みんなで学校を出発して、バスに乗って行きました。普段利用することの少ない公共交通機関ですが、乗り方や運賃など確認しながら利用することができました。
現在、佐賀市内では「佐賀城下ひなまつり」が開かれていて、佐賀市内にある様々な施設に展示してあるひな人形を見ることができました。また、佐賀歴史民俗資料館では、シュガーロードの有名なお菓子や伝統的な工芸品を見て、佐賀市内の歴史に触れることができました。「佐賀城下ひなまつり」を訪れることが初めての生徒もいて、歴史的な建物や佐賀の美味しいお菓子を知る良い機会となしました。
その後、グランデはがくれで行われている「テーブルマナー教室」に参加しました。
フルコースの料理を食べながら、ナイフやフォークなどの持ち方、使い方、食べ方等一つ一つ丁寧に説明をしていただきました。慣れない料理や食器、食べ方に戸惑いながらも美味しい料理に大満足の様子でした。
今回の校外学習では、公共の場での過ごし方や集団行動でのルールなども学ぶことができました。
閲覧数
271