6月 被服科
入力日
2024年6月14日
内容
初夏の爽やかな風が心地いい季節となりました。新年度がスタートし、早いもので2ヵ月が過ぎました。一年生2名を迎えて、新しいメンバーで賑やかな毎日を過ごしています。
被服科では、3年間を通して、小物作りから洋服・和服の製作まで、様々な知識と技術を習得していきます。特に2学期は、文化祭でのファッションショーやバザー、高校総合文化祭への作品出展など、被服科の製作目標となる行事がたくさんあります。ぜひ自分の目標達成に向けて、頑張ってもらいたいと思います!
今年度も被服科全員で仲良く協力し合い、そして素敵な作品をたくさん作っていきましょう!
「企業現場作業学習」では、就労に必要なコミュニケーションスキルや就労意識の向上を目指して、実際に企業や就労継続支援A型事業所で仕事の体験をさせていただいています。
また、専門的な知識や技術の習得のためにジョブティーチャーをお招きしています。
「有限会社 佐賀情報ビジネス」から江島先生にお越しいただき、ワードやエクセルの使い方やビジネスマナーについて教えていただいています。
有田町のデザイナー 金武先生にお越しいただき、ドレス製作の技術を学んでいます。
閲覧数
315