鍋島駅で清掃活動
入力日
2020年10月23日
閲覧数
963
10月16日(金)に、中学部の生徒と職員(15名)で鍋島駅の清掃活動を行いました。
駅には、ゴミが捨てられていたり、草が伸びていたりしていました。
生徒たちは、自転車置き場のゴミを拾ったり、草取り鎌で伸びた草を刈ったりして、
鍋島駅をきれいにしました。生徒たちが集めたゴミや草は全部で6袋にもなりました。
駅周辺の清掃後は、駅構内の清掃を行いました。
改札口付近を箒で掃いたり、窓をぞうきんで拭いたりしました。
生徒たちの頑張りもあり、鍋島駅はとてもきれいになりました。
駅員さんから「今日は駅をきれいにしてくれてありがとう」と
感謝の言葉をいただきました。
活動後、生徒たちからは「駅がきれいになって嬉しい。心がすっきりした。」などの
感想が聞かれました。