令和6年度7月の給食目標:「食後は休養しよう」
入力日
2024年7月1日
閲覧数
441
7月18日(木)【お誕生日リクエスト給食の日】
夏野菜カレー 盛り合わせサラダ
キャラメルプリン 牛乳
今日はお誕生日リクエスト給食の日でした。リクエストのキャラメルプリンは、とてもおいしかったです。誕生日を迎える生徒も、とても嬉しかったと思います。
7月17日(水)
デミグラスソースオムライス
コーンサラダ 野菜スープ 牛乳
7月16日(火)【セレクト給食の日】
選択献立:A.冷やしかき揚げうどん B.冷しゃぶパスタ
共通献立:かぼちゃサラダ 杏仁フルーツ 牛乳
本日の献立はセレクト給食でした。「冷やしかき揚げうどん」か「冷しゃぶパスタ」を選ぶ献立で、どちらもさっぱりと食べられ、暑い季節にぴったりのメニューでした。
7月12日(金)
ごはん 松風焼き 塩昆布和え
大豆の磯煮 みそ汁 牛乳
7月11日(木)
ごはん ポークチャップ 付け合わせ
海藻サラダ チーズスープ 牛乳
7月10日(水)
きなこ揚げパン ツナとマカロニのサラダ
ミートボールスープ 牛乳
7月9日(火)
ごはん いわしの生姜煮 煮野菜
切り干し大根の煮物 みそ汁 牛乳
7月8日(月)
ごはん シュウマイ 添え野菜
マーボー春雨 わかめスープ 牛乳
7月5日(金)【七夕行事食の日】🎋
七夕ちらし寿司 ごま和え
七夕そうめん汁 七夕ゼリー 牛乳
7月7日は七夕ですね。本日の給食は「七夕行事食」でした。
ちらし寿司の上には流れ星に見立てた星形のにんじんと絹さやが飾られています。七夕そうめん汁に入っているオクラとかまぼこが星と短冊のようですね。七夕ゼリーは、カルピス味のさわやかなゼリーの上に、青りんごのクラッシュゼリーと星に見立てたパイナップルが乗っています。
七夕にぴったりの行事食となりました♪
7月4日(木)
麦ごはん チキンバーグ きのこソテー
切り干し大根のサラダ みそ汁 牛乳
本日の佐賀県産:米・麦・牛乳・鶏肉・卵・合わせ味噌
7月3日(水)
ごはん ユーリンチー 野菜サラダ
きんぴら 五目スープ 牛乳
今日は、鶏肉を油でカラッと揚げてネギソースをかけたユーリンチーでした。鶏肉は佐賀県産の「ありた鶏」です。他にも、ごはん・牛乳・スープの玉ねぎが本日の献立の佐賀県産の食材です。
7月2日(火)
ごはん 白身魚のムニエル ラビゴットソース
ポテトサラダ コンソメスープ 牛乳
今日は世界の味めぐり給食の日でフランスの献立でした。ムニエルは魚に小麦粉などの粉をまぶして焼くフランスの料理です。みじん切りにした野菜を混ぜたさっぱりとしたラビゴットソースと相性抜群です。コンソメスープもフランス発祥のスープですよ。この夏はフランスのパリでオリンピック・パラリンピックが開催されますね。今日はフランスの食文化を感じながらの給食となりました🍴
7月1日(月)
親子どんぶり 甘酢和え チーズポテト
すまし汁 牛乳
今日から7月です。給食室は夏の装いにリニューアルされました♪調理員さんお手製の七夕さまや花火にかき氷など夏の風物詩の飾りがかわいらしいですね(❁´◡`❁)