☆10月☆
入力日
2021年11月5日
閲覧数
416
☆10月の掲示☆
10月はハロウィンのタペストリーや飾り、季節の植物(くり、ススキ、稲穂、どんぐり、かきなど)、本(季節の果物や虫など)を掲示しました。
☆秋のおでかけ☆
秋のおでかけは、「おみせごっこ」で取り組むハンバーガー屋さんをイメージできるように、マクドナルドへ買い物に行きました。買い物では、お金を介して品物をやりとりする経験をし、次週からの「おみせごっこ」への興味・関心を高めました。初めてのマクドナルドではキョロキョロと店内を見回し、興味津々の様子でした。写真カードを渡して店員さんに注文したり、お金を渡したりおつりを財布に入れたりすることができました。
これを ください! おねがいします。 たのしみだなぁ♪
ありがとうございます! ふりかえりを したね。
☆おみせごっこ☆
秋のおでかけで行ったハンバーガー屋さんでの経験をもとに、「おみせごっこ」をしました。人とのやりとりを楽しみながら、いろいろなことばに触れ、コミュニケーションの基礎を育む目的で行いました。切る、貼る、塗るなどしてハンバーガーやポテトなどの品物を作り、お店の準備をしました。「おみせごっこ」の始まりの合図は「ハンバーガーのうた」です♪まずはお客さんとお店の人をどちらも経験し、その後、保護者の方や先生方と一緒におみせごっごを楽しみました。
ナゲットづくり♪ はい、どうぞ! バナナジュースです!
これに しようかな♪ ポテトが おいしいね♪ どうぞ!ありがとう♪
はさみで きって ポテトづくり♪ チーズを のせて… おみせの じゅんびも テキパキ!
ふくろに いれて ママ、どうぞ♪ はい、どうぞ!
☆交流保育☆
錦華幼稚園との2回目の交流保育は、もも組とつぼみ組のお友達とリモートで交流を行いました。「とんぼのめがね」や「つき」の手話歌を歌ったり、「いとまき」の手遊びを一緒にしたりしました。今回も残念ながら、リモートでの交流でしたが、画面に映るお友達の様子を嬉しそうに見て楽しんでいました。直接会って一緒に遊べる日が早くくるといいですね。
おはよう! とんぼの めがねは♪ い~と~まきまき♪
またね~♪
☆ハロウィン☆
かわいい女子高生に仮装して、校内の先生にお菓子をいただきに行きました。
ルーズソックスに折りたたみ携帯、カバンを背負って、前髪も♪
先生方から お菓子を いただきました♪