1011 前学期終業式
入力日
2024年10月11日
閲覧数
191
早いもので令和6年度も前学期の終了となりました。今日は前学期終業式を行いました。大野原中学校では今年度から、制服の自由化になっています。普段は動きやすい服装で来る生徒も、今日は終業式という「儀式」のため、自己判断のもと儀式にふさわしい服装を考えて登校しました。
制服の自由化は、自由である反面どんな場面でどんな服装がふさわしいのかを自分で決めるという責任を伴います。そこには「判断する力」が必要です。そうした力をこれからの学校生活を通して身に付けていこうという話がありました。
さて、明日からは3連休。前学期を振り返る時間をとって、後学期につなげてほしいと思います。
終業式後は、表彰が行われました。様々な分野で多くの子どもたちが活躍しています!
さすが、「かがやく大野原っ子」です。
【地区児童・生徒理科作品展】
【青少年読書感想文コンクール地区審査会】
【七夕書き方会地区審査会】
【ソフトテニス部 各種大会】
【卓球部 各種大会】