学校沿革

学 校 沿 革  

昭和22 5 3  鬼塚中学校創立 7学級 生徒290名 職員17名。
24 4 1  3ケ年の県指定実験校となる。
27 4 10  鬼塚村立鬼塚中学校を廃止。鬼塚村、久里村組合立鬼塚中学校開校。
29 11 1  鬼塚村唐津市に合併、唐津市立鬼塚中学校と改称。
31 2 28  校歌制定。作詞中島哀浪先生、作曲江口芳雄先生。
32 1 11  県学校図書館協議会より努力賞を受ける。
32 9 21  創立10周年式典を行う。校旗制定。
34 4 15  産業教育研究校として指定を受ける。
36 3 3  県主催環境緑化コンクールにおいて植物園、知事賞を受ける。
40 4 15

 学習指導に関して市教委より研修委嘱を受ける。(2ケ年)

 研修主題「自主的学習意欲の育成」

42 4 6  研究主題「自主的学習意欲の育成と効果的学習指導法」
43 4 6  研究主題「放送の利用による学習指導」
44 4 1  研究主題「生徒の自主活動をどのように促進するか」
45 4 6  市教委より研究委嘱を受ける。(2ケ年)
 研究主題「教育機器を利用して、学習指導をいかに効果的にするか」
46 11 26  市教委委嘱(教育機器の利用)の研究発表会を行う。
47 4 1  市教委主催「教育機器利用による学習の効率化」
47 11 17

 第13回放送教育研究大会鬼塚会場として数学、社会の公開授業及び研究部

 会を行う。

48 4 1  県教委並びに市教委指定校として教育機器の研究委嘱を受ける。(2ケ年)
50 4 1  研究主題「教育機器利用による学習の効率化」
50 4 1  市教委委嘱「教育機器による学習の効率化」(3年目)
51 4 1

 研究主題「教育機器利用による学習指導の効率化と望ましい基本的習慣形

 成」

51 6 28  佐賀県造形教育研究大会を本校で開催。
52 4 1

 研究主題「教育機器利用による学習指導の効率化と望ましい基本的習慣形

 成」

53 4 1

 研究主題「教育機器利用による学習指導の効率化と望ましい基本的習慣形

 成」
 校舎新築移転 校地34,824a 建築費768,944,000円
 研究主題「教育機器利用による学習指導の効率化と望ましい基本的習慣形

 成」

54 4 12  完全給食開始。
55 4 1

 研究主題「教育機器利用による学習指導の効率化と望ましい基本的習慣形

 成」

55 10 17

 九州地方小中学校放送教育研究集会佐賀県大会中学部会会場として公開授

 業、研究部会並びに研究概要の発表。

55 11 14  九州地区体育研究大会会場として公開授業を実施。
56 4 1

 研究主題「教育機器利用による学習指導の効率化と望ましい基本的習慣形

 成」

57 1 19  第30回佐賀県視聴覚教育研究大会会場として公開授業を実施。
57 4 1

 昭和57年度・昭和58年度中学校機器利用英語教育研究指定校として文部

 省並びに県教委・市教委より委嘱を受ける。
 研究主題「教育機器利用による学習指導法の改善」

 ~LLを利用した指導計画の作成と指導法の工夫~

58 4 1

 研究主題「教育機器利用による学習指導法の改善」

 ~LLを利用した指導計画の作成と指導法の工夫~

58 11 25  中学校機器利用英語教育研究会発表を開催。
59 4 1  研究主題「教育機器利用による学習指導法の改善」
60 4 1  研究主題「教育機器利用による学習指導法の改善」
61 4 1  研究主題「生徒理解のための教育相談」
63 4 1  研究主題「生徒理解」(学級づくりと個人指導)
63 2 14  三教室を増設 延面積 298,425a 工事費 37,535,000円
平成元 4 1  研究主題「自己教育力の育成をめざす生徒指導の推進」
2 4 1  研究主題「自己教育力の育成をめざす生徒指導の推進」
2 4 6  交通安全優良校として市表彰。
2 4 12  自転車安全利用のモデル学校の指定。
3 3 31  コンピュータ1台導入。
3 10 1  コンピュータ20台導入。
4 4 6  交通安全優良校として県表彰。
4 4 13  「さくら植栽」日本さくら協会より10本贈呈。
6 2 3  学校保健統計調査実施校(文部省)に指定される。
7 11 20  平成7年度優良PTAとして文部大臣表彰受賞(育友会)
8 3 15  文部大臣表彰受賞記念碑建立。
8 4 1

 平成8年度・9年度中学校生徒指導総合推進校として文部省の研究指定並び

 に県教委・市教委より研究委嘱を受ける。

8 11 30

 創立50周年式典を行う。記念植樹、屋外掲示板設置、大型VTRセット購

 入。

9 11 20  文部省指定「中学校生徒指導総合推進校」研究発表会開催。
10 4 1  学校ボランティア活動協力校の指定を受ける。
14 12 1  地域イントラ運用開始。コンピュータ2台導入。
17 4 1  キャリア教育の文部科学省研究指定を受ける。
17 7 2  育友会による自転車の駐輪場設営。
18 8 16  育友会による自転車の駐輪場増設工事。
18 9 3  育友会による各教室への扇風機設置工事。
19 6 24  育友会による特別教室への扇風機設置工事。
22 10 1  魅力ある学校づくり推進事業(学力向上対策特別枠)の実施。
23 4 1  いきいき学ぶからつっ子育成事業の実施。
 管理職事務長配置。
23 7 21  校舎耐震工事。
24 11 12  体育館大規模改修工事。
25 4 1  ❝進❞魅力ある学校づくり推進事業の実施。
28 9 12  校舎大規模改修工事開始
28 12 22  プレハブ校舎へ引っ越し。
29 4 1  佐賀県教育委員会から「児童生徒の活用力向上研究」の指定を受ける。
29 8 22  校舎大規模改修工事完了。
30 3 28  外溝工事完了。
31 4 1  統括事務長配置。

令和

2

3 14  普通教室 エアコン設置完了。
2 3 19  体育館 ステージ幕取り替え完了。
       
       

 

 

 


Page
TOP