HOME >
- コミュニティ・スクール >
- 地域と共にある義務教育学校 >
- 食生活改善推進協議会 9年生激励
食生活改善推進協議会 9年生激励
入力日
2022年1月11日
内容
令和4年1月11日(火)大町町食生活改善推進協議会主催(大町町社会福祉協議会後援)で毎年恒例の「大町ひじり学園9年生激励ぼた餅会」が開催されました。20年以上続く事業です。今年も、新型コロナウイルス感染症対策で残念ながら会食は中止となりました。
これから進路選択に向かう9年生に、「粘り強く!(もち)見通しよく!(れんこん)跳ねて!(リンゴのうさぎ)合格!(五品)」という気持ちが込められたぼた餅の激励です。大町町食生活改善推進協議会の皆様、並びに大町町社会福祉協議会の皆様に心より感謝申し上げます。例年、大町町食生活改善推進協議会全員の皆様参加のもと行われるのですが、今年も残念ながら代表者の方のみ出席となりました。
大町ひじり学園は、コミュニティ・スクールであり地域から支えられている学校です。生徒の笑顔、食生活改善推進委員(ヘルスメイト)の皆さんの笑顔が印象的でした。
地域のみんなで9年生を応援しています。
9年生の皆さん!「夢に向かって 絆・全力・挑戦!」
閲覧数
173,162