HOME >
- コミュニティ・スクール >
- 地域と共にある義務教育学校 >
- 船木前教育長に感謝状贈呈さる
船木前教育長に感謝状贈呈さる
入力日
2022年9月1日
内容
8月24日(水)に開催された令和4年度杵西・藤津地域地教委連絡協議会において、船木幸博 前大町町教育長に感謝状が贈呈されました。
船木前教育長は、平成28年から2期6年間、教育行政を推進し、活躍されました。
平成28年度の九州初の義務教育学校設立に中心的に携わり、その後、県内6校の義務教育学校の連携を図り義務教育学校文化を創造すべく、自ら会長となり義務教育学校連絡協議会を発足させました。合わせて、コミュニティ・スクールの設置から実働まで、機能的な組織づくりにも尽力されました。
また、社会教育主事の経験を生かし、学校教育に偏重することなく、町内の社会教育団体の活動の活発化に寄与されました。
令和元年度、3年度の2度にわたる豪雨被災の際には、陣頭に立ち、被災者の支援・地域の復興に携わられました。そして、これを地域の課題として捉え、ひじり学園を令和3年度の災害安全研究指定校とし、地域・学校における防災教育の強化に努められました。
ここまでの功績をたたえた感謝状です。
今後も大町町の教育の発展にお力添えいただけるものと思っています。
閲覧数
140,312