HOME >
- 社会教育 >
- 大町町ふるさと発見! >
- 聖太鼓 県伝承芸能祭出演
聖太鼓 県伝承芸能祭出演
入力日
2020年11月24日
内容
大町聖太鼓が、令和2年11月23日(祝)佐賀市文化会館で開催された第3回佐賀県伝承芸能祭に出演し、「肥前八十女(やそめ)土蜘蛛(つちぐも)一族」など3曲を披露、見事な演奏で祭のトリを務め、山口佐賀県知事から感謝状を授与されました。昨年に続いての出演です。
大町町の若者たちが浮立の太鼓を伝承する中、新しい文化の創造や町の活性化を目指し、平成2年に聖太鼓の会は結成されました。平成8年には、和太鼓を通して子ども達に地域の伝統と慣習を習得させ、身心の鍛錬に励み、礼儀作法を身に着けることを目的に子ども聖太鼓の会を結成されました。町内外のイベントに多数出演、全国大会などで優秀な成績を収め、町の活性化や町のPRに大いに貢献されています。また、創作太鼓を伝統文化として継承することで、町づくりにも貢献されています。
コロナ禍で出場イベントの中止や練習制限のある中で、力強い演奏を県民の皆様方に披露してくれました。
閲覧数
233,317