HOME >
- 社会教育 >
- 社会教育に関するお知らせ >
- 社会教育委員の会議・公民館運営審議会
社会教育委員の会議・公民館運営審議会
入力日
2021年12月10日
内容
令和3年12月9日(木)令和3年度社会教育委員の会議・公民館運営審議会(南里豊委員長)が開催され、社会教育委員、公民館運営審議会委員の皆様が、大町町の社会教育及び公民館運営について意見交換されました。
<意見交換された内容>
・社会教育関係団体の活動及び補助金
・被災した3地区の公民分館改修補助金
・コロナ禍の成人式運営
・煉瓦館「大町子どもガイド」の取り組み
・文化連盟主催「ふるさと大町文化まつり芸能発表会」
・公民館利用者数の現状
・公民館の電気料
・公民館図書室の高齢者ニーズに応じた環境整備
・家庭教育講演会
・公民館主催講座
・「オリオンプラザ」への防犯カメラ設置の必要性
審議された内容は大町町定例教育委員会に報告されます。
閲覧数
40,725