HOME >
- 社会教育 >
- 社会教育に関するお知らせ >
- 放課後子ども教室「みんなの広場」
放課後子ども教室「みんなの広場」
入力日
2021年5月14日
内容
令和3年5月13日(木)令和3年度第1回放課後子ども教室運営委員会が開催されました。放課後子ども教室「みんなの広場」と放課後児童クラブ「わかば」の本年度事業計画が協議されました。
「みんなの広場」は小学部1年生から6年生を対象として、放課後や長期休業中に大町ひじり学園や公民館などを活用し、地域の方々の参加・協力のもと、子ども達と共にスポーツや文化活動・異年齢との交流活動をすることにより、子ども達が地域の中で、心豊かで健やかに育まれる環境づくりを推進する体験活動です。6月から翌年3月までの月1回程度(年間10回程度)基本第3水曜日の14:00~16:30に行います。
今年度は、報恩寺での宿泊体験、白石高校生との異年齢交流、防災体験、文化体験(しめ縄づくり)などが計画されています。
閲覧数
20,643