HOME >
- 社会教育 >
- 社会教育に関するお知らせ >
- 公民館だより29
公民館だより29
入力日
2019年12月5日
内容
文責:大町公民館長
新しい年に向けて
今年も早いもので数日を残すばかりとなりました。皆様にとって今年はどんな年であられたでしょうか。改めて振り返ると各地で大きな自然災害が相次いだ1年でもありました。大町町に於いても8月の大雨豪雨災害で多くの方が被害に遭われました。被害を受けられた皆様に改めてお見舞いを申し上げます。
話は来年のことになりますが、年明け1月元旦にはボタ山わんぱく公園で“2020年 ”元旦ウォーキングが開催されます。
また、新しい年を迎えて1月4日には、町公民館で二十歳を祝う“成人式”が開催されます。将来を担う若者の門出を出席者で祝福されることでしょう。
これから先、寒さも厳しくなると思われます。風邪など引かれない様、体調管理には十分に注意してください。
駐車場の利用について
公民館駐車場は通常は施設利用のためのものとしておりますが他用でも事務室に届出いただければ駐車可としています。なお公民館利用時間外(夜間)は放置や非行・犯罪防止のため施錠しますので車の出し入れはできません。
なお、特別にお盆や年末年始に限り、ふるさとに帰省された方等のために駐車場を開放しております。災害時等も同様に開放いたしております。この際の届出は必要ありません。ただし駐車中の事故等については責任を負いかねますので充分ご注意ください。
★ 開放期間:令和元年12月28日から令和2年1月5日まで
※1月4日は成人式のため車の混雑が予想されます。駐車についてはご協力をお願いします。
閲覧数
26,302